埼玉県の川越にある伊佐沼へ、探鳥に行ってきました。
ネットの情報ではセイタカシギなどシギチがいるようなので、一度行ってみたいと思っていました。
ただ、上のヒバリの写真は途中の荒川河川敷で撮影したものです。
普段は、頭上高い空でキレイな声で囀っている印象強いヒバリですが、芝生で朝食中でした。
そして、ここからが伊佐沼です。
はじめに出迎えてくれたのは、水鳥ではなくジョウビタキでした。
今シーズン、初見です。
もう、冬鳥たちが到着しているんですね。
フルサイズで撮ったからでしょうか、なぜかすごく周りがボケました。(笑)
そして、シギです。何シギだかはよくわかりません…(^_^;)
こちらは、セイタカシギ(左)です。
頭がだいぶ黒くなっていますね、旅鳥だと思っていましたが10月後半でも留まっているので、ここでは留鳥?でしょうか。
ちょっと、寒そうです。
そして、嬉しいことにアジサシも飛び回っていました。
普通のアジサシかクロハラアジサシなのかよくわかりません….。
カワセミとは違い、飛びながら獲物を見定め一気に水面で小魚をゲットして飛び立つという名ハンターですね。
他にもシロサギやカモやカワウなども多くいました。
これは、目の前でゆっくりと歩きながら狩りをしているダイサギです。
また、入間基地が近いためか鉄鳥のツガイ(笑)、2機のオスプレイが遠くの方で飛行していました。
私はあまり、鉄分は必要ないので…。( ^_^)/~~~
伊佐沼はそれほど大きな沼ではなく、1周2キロぐらいでしょうか。
水鳥も多く、程よく探鳥が楽しめるスポットですね。
シーズンは終わってしまいましたが、夏には蓮がたくさん見られそうです。