焦点距離:600mm ISO:400 SS:1/1600 f:7.1 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:SONY α9,FE200-600mm F5.6-6.3 G OSS
3連休の最終日の午前中に、見沼たんぼに現れているオオカラモズの撮影に行ってきました。以前、どなたかのブログで九州の方で撮影された写真を見て、こんなモズもいるんだなぁと思っていました。そんな珍しい野鳥が近場に現れてくれたので、ラッキーですね。この機を逃すといつ出会えるか分からないので、行かないわけには行きません。当然ながら、初見&初撮影です。
焦点距離:600mm ISO:1000 SS:1/1600 f:6.3 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:SONY α9,FE200-600mm F5.6-6.3 G OSS
家を6時20分ぐらいに出て、7時前に現地に着くと、すでに30名以上のカメラマンさんが撮影を行なっていました。
焦点距離:600mm ISO:640 SS:1/1600 f:6.3 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:SONY α9,FE200-600mm F5.6-6.3 G OSS
ですので、すぐにオオカラモズを見つけることが出来ました。
焦点距離:600mm ISO:1250 SS:1/1000 f:6.3 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:SONY α9,FE200-600mm F5.6-6.3 G OSS
オオカラモズはお気に入りの木の上に陣取り、そこから畑を見回して獲物を見つけると、さっと飛び出してカエルや虫、カナヘビを捕まえて木にもどるということを繰り返していました。
焦点距離:600mm ISO:400 SS:1/1600 f:7.1 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:SONY α9,FE200-600mm F5.6-6.3 G OSS
カメラマンにも慣れているようで、獲物がいればかなり近くまで飛んできていました。
焦点距離:600mm ISO:400 SS:1/1600 f:7.1 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:SONY α9,FE200-600mm F5.6-6.3 G OSS
普通のモズに比べると、かなり大きいですね。オナガぐらいの大きさでしょうか。
焦点距離:600mm ISO:1250 SS:1/500 f:6.3 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:SONY α9,FE200-600mm F5.6-6.3 G OSS
途中で、モズがやってきましたが簡単に追い払われてしまいました。田園の殺し屋も、親分にはかなわないようですね。
焦点距離:600mm ISO:250 SS:1/1000 f:6.3 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:SONY α9,FE200-600mm F5.6-6.3 G OSS
捕らえた獲物を木の下の方にある枝に、はやにえもしているようでした。
焦点距離:600mm ISO:3200 SS:1/1000 f:6.3 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:SONY α9,FE200-600mm F5.6-6.3 G OSS
途中で獲物を見失うと、地面に降りたあとにチョコチョコと歩くことがありました。
焦点距離:600mm ISO:3200 SS:1/1000 f:6.3 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:SONY α9,FE200-600mm F5.6-6.3 G OSS
この時は、視線の先にいるオケラのような虫を捕まえました。
焦点距離:600mm ISO:400 SS:1/1600 f:7.1 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:SONY α9,FE200-600mm F5.6-6.3 G OSS
これは、カナヘビでした。
焦点距離:600mm ISO:640 SS:1/1600 f:6.3 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:SONY α9,FE200-600mm F5.6-6.3 G OSS
かなりの頻度で、獲物を捕まえていました。やはり、体が大きいので大食漢ですね〜。