この冬、最大の寒気団が来ているためとても寒い日でしたが、いつものように近所の川でBORGで撮影しました。
K−1+90FL+AFadapter1.7Xです。写真はすべてクロップ(APS-C)で撮影です。
雀たちは寒くて、丸くなっています。
アーカイブ: 2017年1月14日
最近の記事
-
2025.01.13
中禅寺湖でオジロワシ。 -
2025.01.10
近所に滞在中のヨシガモ。 -
2025.01.09
冬のカイツブリ育雛。 -
2024.12.20
近所の公園のオオタカ。 -
2024.11.10
オオタカ、 バイプレイヤー:カラス -
2024.10.18
近所の公園、秋の渡り2024その2 -
2024.09.23
近所の公園、秋の渡り2024 -
2024.07.14
夏山のコマドリ。 -
2024.07.10
ハヤブサの営巣…後編。 -
2024.07.07
ハヤブサの営巣…前編。
おすすめ記事
-
2023.01.25
冬鳥人気No.1?コミミズク。 -
2020.11.03
秋の福島遠征へ。 -
2022.10.12
キビタキ、秋の渡り2022。 -
2018.08.05
近所のカワセミたち。 -
2023.04.24
ツミの営巣2023。 -
2024.11.10
オオタカ、 バイプレイヤー:カラス -
2023.10.08
近所の公園でキビタキ3週目。 -
2024.01.28
小さな妖精、キクイタダキ。 -
2019.08.14
カワセミ、FE200-600mm F5.6-6.3 G -
2021.01.04
クイナとヒクイナ。