カワセミの幼鳥を撮影した同じ日の午後、用事を済ませた後に今度はG9にBORG71FLをつけて撮影しました。
久しぶりのマニュアルフォーカスです。日陰の暗い場所に幼鳥は移動していましたので、ISO1000でもシャッタースピードが1/100程度しかあげられない、なかなか厳しい撮影条件です。
LUMIX G9にBORG71FLを付けて、手持ちで撮影です。画角的には35mm換算で800mmです。半分ぐらいにトリミングしています。
アーカイブ: 2018年7月
カワセミの幼鳥
近所の野鳥たち。

焦点距離:400mm ISO:320 SS:1/1600 f:5.6 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:LUMIX G9,LEICA DG ELMARIT 200mm f2.8+DMW-TC2.0
関東地方では6月末に梅雨明けしましたが、翌週は雨ばかりという微妙な日々が続いていました。最近は特に遠出はせず自宅近くを自転車でまわっていました。
その時に撮影した写真をアップいたします。
荒川河川敷では、ヨシゴイがいました。面白いポーズや擬態などをする愛嬌のある野鳥ですが、すぐにどこかに飛び去ってしまいました。
LUMIX G9にLEICA DG ELMARIT 200mm+2倍のテレコンを付けて、手持ちで撮影です。画角的には35mm換算で800mmです。