
焦点距離:400mm(換算:800mm)ISO:640 SS:1/250 f4.5 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:OM SYSTEM OM-1,OLYMPUS M.150-400mm F4.5
冬になると必ず一度は会いに行きたくなる、ルリビタキ。今シーズンもいつもの公園に現れてくれました。
この鳥を撮影できると、ちょっと嬉しい気持ちになりますね。
昨日、今日は冬らしく朝方は冷え込み公園内の池には氷が張っていました。
焦点距離:500mm(換算:1000mm)ISO:400 SS:1/3200 f5.6 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:OM SYSTEM OM-1,OLYMPUS M.150-400mm F4.5
今日は朝から雨が降っていましたが、9時過ぎには雨がやんで晴れてきたので少しだけ近所の川へ探鳥に出かけてきました。
川に沿って作られている遊歩道には、まだ草が生い茂っている状況でした。
自宅から2キロ弱のところまで川に沿って歩いていくと水門があり、そこでいつもカワセミなどを撮影しています。
すぐそばに物流センターがあり、その建物の壁にあるロゴマークの看板にチョウゲンボウが止まっていました。メスもしくは若い個体のようです。
焦点距離:400mm(換算:800mm)ISO:1600 SS:1/200 f4.5 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:OM SYSTEM OM-1,OLYMPUS M.150-400mm F4.5
4週連続で、近場の公園に野鳥を探しに出かけました。
渡り途中の夏鳥たちなど、色々な野鳥を見つけることが出来ました。
数週間前から、ここの公園に入って来ていたツツドリをようやく、撮影出来ました。以前は近づくとすぐに飛び去ってしまったのですが、だいぶ慣れてきたのか今日は枝にしばらく止まっていてくれました。
公園内を少し進んでいくと、いつもの常連さんたちにお会いしました。キビタキやコサメビタキなども今日は撮影が出来たとのことでした。