タグ: LUMIX G9

千葉県、セイタカシギ。

焦点距離:280mm ISO:400 SS:1/3200 f:4 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:LUMIX G9,LEICA DG ELMARIT 200mm f2.8+DMW-TC14

ゴールデンウィークの後半4連休の2日目に、千葉県のセイタカシギを撮影してきました。
奥さんの実家に用事があり、千葉県でしたのでそのついでに行ったのですが、行きの京葉道路がものすごい渋滞で疲れましたね..。
LEICA DG ELMARIT 200mm / F2.8を購入しまして、はじめて使いました。1.4倍のテレコンを付けて全て手持ち撮影です。

続きを読む

渡り途中のコマドリ。

焦点距離:400mm ISO:1600 SS:1/160 f:5.6 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:LUMIX G9,BORG71FL

ようやく仕事も落ち着いてきましたので、久しぶりに秋ヶ瀬公園に野鳥撮影に出かけてきました。
そろそろ、オオルリやキビタキなどの夏鳥たちがやってくる時期ですので、期待していたところ、嬉しいことにコマドリが入ってきていました。
LUMIX G9にBORG71FLをつけて全て手持ち撮影です。

続きを読む

近所の小川で。

焦点距離:500mm ISO:800 SS:1/800 f:5.6 LightroomCC:各種調整、トリミング&縮小 機材:LUMIX G9,BORG90FL

毎年のことですが、3月に入り仕事が山のように押し寄せてきて、当面は休日返上です…。
もう15年以上は自営業を続けていますので、暇になった時の怖さも思い知っています。そのため、稼げる時に稼がないとなりません。
独立した時は、50歳ぐらいでハッピーリタイアする予定でしたが夢のまた夢の夢の・・・・。
先週末に近所の小川で撮影した写真をアップします。LUMIX G9とBORG90FLです。

続きを読む

さくら草公園でベニマシコ。

焦点距離:500mm ISO:1000 SS:1/160 f:5.6 LightroomCC:各種調整、トリミング&縮小 機材:LUMIX G9,BORG90FL

やや寒さが戻ってきた土曜日に、さくら草公園にベニマシコを撮影に行ってきました。
先に秋ヶ瀬公園でレンジャクを狙いましたが空振りでした….。なので、お昼を少し過ぎぐらいからの撮影です。
現地に着くと、すでに10〜15人以上のカメラマンがベニマシコのポイントで、撮影をされていました。
今回はLUMIX G9にBORG90FLを付けて三脚を使用しました。G9はマイクロフォーサーズですので、画角は換算1000mmです。それぞれ〜1/2までぐらいにトリミングして縮小しています。

続きを読む

メジロとサクラ。

焦点距離:250mm ISO:400 SS:1/2000 f:4.5 露出補正:0 LightroomCC:各種調整、トリミング&縮小 機材:LUMIX G9,BORG55FL

今年も、通勤途中の公園にある早咲きのサクラ(カワヅザクラかな?)に集まるメジロたちを撮影しました。カバンにLUMIX G9とBORG 55FLを詰め込んで出勤前に1時間ほど寄り道をしての撮影です。
まだまだ、冬の真っ只中ですが絵的には春の雰囲気ですね。

続きを読む

コミミズク初撮り。

焦点距離:400mm ISO:640 SS:1/2500 f:5.6 露出補正:0 LightroomCC:各種調整、トリミング&縮小 機材:LUMIX G9,BORG71FL

今シーズンのうちにコミミズクを撮影したいなぁと、思っていました。いろいろとネットで調べると数十年前までは、芝川調節池や大久保農耕地などにもコミミズクがやってきていたようですが、ここ数年は姿を見せてはくれないようです。
私が住んでいる川口市からだと、埼玉の川島町、栃木の渡良瀬遊水地や利根川の河川敷、茨城の稲敷あたりがコミミズクがやってくる探鳥地として有名のようです。
今回は一番近い川島町へ行ってきました。昼前ぐらいに車で出発し、浦和ICから東北道→圏央道というルートで川島町に着いたのは1時少しまえぐらいでした。

続きを読む

LUMIX G9で初撮り。

焦点距離:400mm ISO:640 SS:1/640 f:5.6 露出補正:0 LightroomCC:各種調整、トリミング&縮小 機材:LUMIX G9,BORG71FL

先週末にLUMIX G9を購入(G8とFUJIFILMのレンズ2本&テレコン2つで下取り交換)しました。
早速、近所の小川で少しだけ撮影しました。ジョウビダキのメスが近くに顔を出してくれました。今年もこの小川の付近にはたくさんのジョウビダキが越冬のためやってきています。

続きを読む

CALENDAR

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031